動画や音声をAIが分析し、高齢者の身体状況を見える化する「トルト」

CareWiz トルトは、以下のような悩みを持つ方にオススメです。

  • リハビリ職としての経験の有無によって、介護士ごとに評価と提案が異なる
  • ご利用者の身体状況を客観的に分析し、ご家族にレポートで共有したい
  • 測定や情報連携に時間をかけず、簡単な作業だけで身体状況を解析したい
CareWiz トルトとは?

画像引用:「CareWiz トルト」公式ページ

CareWiz トルトとは、動画や音声を撮るだけで高齢者の身体状況を見える化するシステムです。

介護現場では、同じ介護職でもリハビリ経験の大小によって、利用者への評価と提案に差が出てしまいます。
また、測定した身体状況について口頭や文章だけで説明することは簡単ではありません。

トルトを活用すると、高齢者の状態を点数として分かりやすくレポートに可視化できるのです。
トルトには、歩行分析と口腔機能の評価という2種類があるため、それぞれを紹介します。

トルト歩行分析について

トルト歩行分析では、5mの歩行動画を撮るだけで、歩行機能を科学的に評価できます。

分析するポイントは、理学療法士の視点や論文に基づいた「歩行速度・リズム・左右差・ふらつき」という4つの指標です。
歩行動画をアップロードすると、2分後にはAIが解析結果を分かりやすいレポートにまとめます。

解析結果はPDFで出力できるため、ご利用者やご家族、ケアマネージャーに向けて簡単に共有可能です。
トルトでの解析結果を共通言語として、リハビリが行われる日が来るかもしれませんね。

トルト口腔分析について

トルト口腔分析は、「パ・タ・カ」という音節を繰り返し発音する動画を撮ることで、口腔機能を評価します。

アップロードされた音声の「速さ・発音」などをAIが分析し、口腔機能の状態やリスクを客観的にまとめる流れです。
結果は点数としてグラフで可視化されるため、評価者による差異が無くなります。

ご利用者本人としても自身の状況が分かるため、意欲的にリハビリを行うようになることもあるそうです。
導入した施設では「他の人と比べたときに負けないように、家でパタカの練習をした」という方もいました。

2022年度グッドデザイン賞を受賞!

トルトは、2022年度グッドデザイン賞を受賞しました。
グッドデザイン賞とは、公益財団法人日本デザイン振興会によって、総合的なデザインが優れた物事に贈られる賞のことです。

評価コメントでは、もともと理学療法士による診断が必要だった歩行分析について、AIを活用し、ユーザーコミュニケーションを工夫した上で実現した点が評価されています。

利用したお客様の声

CareWiz トルトを利用することで、ご利用者様やケアマネさんに対して他のデイサービスとは違った差別化要素として、デイサービスアルモが何を目指す施設で、どこに強みがあるのかといったブランディング定着につながったという部分を強く感じています。その甲斐あって、開設5ヶ月目で契約利用者数が80名を突破し、体験からの契約率も8割を超える数字に繋がりました。
引用:「デイサービスアルモ中津」導入事例

CareWiz トルトを導入したことで、参加者の方々との接点が増えました。CareWiz トルトは、参加者との距離を自然に縮められるツールであると実感しています。
また、今回、前期高齢者と後期高齢者の解析データを比較したところ、統計上差がないという結果が出ました。そのことを参加者の方にお伝えしたところ、大変喜ばれていました。健康体操クラブは、元々健康意識の高い方々が参加していますが、今回の結果により、これまでのご自身の取り組みが評価され、これからも運動を継続しようというモチベーションに繋がっていると感じます。
引用:「伊東市役所」導入事例

2年間CareWiz トルトを使用して、姿勢を改善されている方がかなり多いことを実感しています。実際に過去の歩行と比較してみると、姿勢が改善されていることが客観的にわかります。またCareWiz トルトで評価は点数で表されるので、実際に施設で行っている体操の効果を感じていただけますし、職員としても適切な体操ができていることをCareWiz トルトを通じて実感できるのは非常に良いです。
引用:「ジャパンボディテクノロジー株式会社」導入事例

ご利用開始までの流れ

STEP
パッケージ選択

まずは解析回数パッケージを選択いただきます。
デモを見ながら課題をヒアリングしつつ、他社事例もご紹介させていただきますので、御社の事業規模、予算感に合ったパッケージが見つかります。

STEP
すり合わせ

サービス表記の名称や、御社のおすすめ商材など、御社のご要望を聞きながら細かいすり合わせをさせていただきます。

STEP
納品

ご契約いただいた後、確認したサービス内容にカスタマイズして納品させていただきます。

引用:「トルト」公式ページ-ご利用開始までの流れ

よくあるご質問

サービスの導入実績を教えてください。

全国で約800か所の介護保険施設や介護保険サービス事業所、福祉用具貸与事業者、自治体など、幅広いお客様にご利用いただいているアプリです。

契約前にサービスを試用したいのですが、可能ですか?

可能です。複数施設/事業所にてお試しいただくことも可能ですので、詳細はお問い合わせください。

セキュリティ対策について教えてください。

弊社はISMS認証(https://isms.jp/lst/ind/CR_I466.html)取得事業者です。本サービスで撮影した動画情報は、通信・データを暗号化し、クラウドサービス上に保存しています。
データーベースへのアクセスは権限が付与されており、管理者のみがデータのアクセスを許可されます。また、データにアクセスする際は、データへのアクセスログが記録されます。

引用:「トルト」公式ページ-よくあるご質問

トルトの想い

トルトの想いとして「元気に過ごせる時間を少しでも長くしたい」というものがあります。

高齢者が救急搬送される原因で最も多い理由は「転倒・転落」、死因の第3位は肺炎の原因となる「誤嚥性肺炎」です。
これらの課題に対して、トルトは身体状況を可視化し、予防アプローチに繋げます。

そのためトルトには、健康寿命を伸ばし、高齢化社会の住み慣れた家で長く生活できる環境を提供したいという想いが込められているのです。
入院や要介護度の悪化を抑制し、結果として増大する社会保障費も抑制していきたいと考えています。

まとめ
メリット
  • 動画や音声を撮るだけ、AIが高齢者の身体状況を客観的に見える化する
  • 高齢者の状態を点数として分かりやすくレポートに可視化できる
  • PDFで出力でき、ご利用者やご家族、ケアマネージャーに対して共有できる
  • URLをコピーしました!
目次