足白癬(あしはくせん) 2023 4/17 水虫のことで、白癬菌というカビが足裏に増殖した場合に発生する感染症。白癬菌とは、暑さや湿気の多いときに繁殖しやすい菌のこと。 足白癬に感染している内の2人に1人が爪白癬も発症していると言われ、高齢者の場合は爪がもろくなり転倒や歩行困難につながる恐れがある。 なお、足白癬にかかっていても皮膚科を受診しない患者が日本人を20%占めるというデータも存在。 用語の一覧ページへ戻る 用語集 シェアしていただけると励みになります! URLをコピーしました!