水溶性食物繊維(すいようせいしょくもつせんい)

水溶性食物繊維とは、水に溶けやすく、粘性がある食物繊維のこと。

小腸や大腸内で糖質コレステロールなどの栄養素を吸収することができる。
また、胃内で膨張して糖質消化管吸収を遅らせることで血糖値上昇を緩和し、高血圧糖尿病脂質異常症の予防にもつながる。

具体的な種類としては、果物に含まれるペクチンや海藻類に含まれるアガロース、こんにゃくなどに含まれるグルコマンナン、ごぼうなどに含まれるイヌリンなどがある。

\ 無料で介護相談 /

  • URLをコピーしました!
目次